会社設立の資本金の払込口座は、外国銀行でも大丈夫ですか?
外国銀行の支店が日本国内にあればその口座を使用することができます。
会社設立において発起人が払い込む資本金は、発起人の銀行口座に払い込むのが原則です。
そして、その銀行口座は発起人の保有する日本国内の銀行(ex,みずほ銀行や三菱UFJ銀行、各種ネット銀行など)がほとんどかと思いますが、外国の方が会社設立をする場合などには必ずしも日本国内の上記のような銀行に口座を持っているとは限りません。
その場合には、外国銀行の日本国内支店(ex,中国銀行 東京支店など)があれば、その口座を利用することができます。
(当該銀行が内閣総理大臣の認可を受けて設置された銀行である必要があります。)
その他、会社設立におけるよくある質問はコチラをご覧ください。